NEWS

【トップチーム情報】地域決勝1次ラウンドvs黒潮FC戦

2011.11.22
スタジアム 高知県春野総合運動公園 入場者数 200人
主審 佐藤 誠和 ピッチ状態 全面良芝
天候

 

HOYO大分 VS 黒潮FC
4
1 前半 0
3 後半 1
延長前半
延長後半
PK
1

KUROSHIO

14分 中嶋 雄大

62分 中嶋 雄大

70分 堀 健人

79分 中嶋 雄大

得点者 74分 森 和佐

73分 堀内 省吾

警告
退場

 

背番号 選手名 ポジション スタメン 背番号 選手名 ポジション
31 船津 佑也 GK 21 大坪 裕典
2 田中 淳也 DF 2 浅川 太智 DF
4 安藤 寛明 3 崎本 賢人
18 宮田 繁輝 4 田中 晃平 (Cap.)
5 堀内 省吾 7 高芝 隼人
7 原 一生 MF 10 宮本 康平 MF
8 中島 崇文 14 吉良 啓太
23 渡邉 昭文 17 松岡 龍己
9 佐藤 亨 FW 25 萬條 智哉
11 中嶋 雄大 9 森 和佐 FW
17 堀 健人 19 大西 徹
21 野寺 和音 GK サブ 1 角田 大輔  GK
6 堤 友樹 DF 5 大塚 竜一  DF
22 田上 渉 MF 24 島崎 大吾  DF
16 糟谷 浩志 FW 11 高岡 洋輔  MF
19 古賀 宗樹 FW 20 西岡 宏展  MF
13 生口 明宏 MF 15 楠永 謙蔵  FW
15 鴨川 奨
FW 23 荒木 章孝  FW
OUT IN 選手交代 IN OUT
中島 崇文 田上 渉 61分
糟谷 浩志 渡邉 昭文 91分

 


 

クラブ初の決勝ラウンド進出にも笑みなし。課題は決戦の地・大阪で晴らす。

 

 クラブ初の決勝ラウンド進出へーー。勝てば文句なしで次のステージへの出場権を掴む一戦。前日まで大量得点勝利が義務づけられていたが、前の試合で東京23が島根に勝ったことで、予選ラウンド最下位(2連敗)の黒潮FCに90分間で勝てば予選ラウンド1位通過が決まるという、一転して優位な状況に立った。その優位性が気の緩みにつながった。
 いい意味で開き直った黒潮は、序盤から攻撃的な姿勢を貫いた。「失うものは何もない。今できることを全てだそう」。声を掛け合いピッチに出た全員が、その言葉を体現しているかのようでもあった。6分には最初の決定機を迎えた。サイドからのクロスにボランチの選手のヘディングシュートはバーを直撃した。

「前半は油断していたのか、ぼやっとした(試合の)入りになりバタバタしてしまった」(中嶋雄大)
 試合開始から相手の攻撃を受け、ひやりとする場面が続いた。HOYOは運動量が少なく、球際も弱い。パスの判断が遅く、スピードも遅い。何より緩慢なプレーが随所で見られ、戦う姿勢が見られなかった。14分に右サイドの渡邊昭文クロスを中嶋が頭で合わせ先制したが、躍動感のないチームは流れをつくれなかった。
 1点のリードで折り返したが、後半に入っても個々の能力に委ねた単調な攻撃に終始する。幸いスコアが動かなかったのは、相手のミスによるものが大きかった。「早い段階で点差を離し、主力の体を休める」(ブレノバレンチン監督)目論みは消えた。格下相手に受け身になり後手に回ってしまう。佐藤亨、渡邊のSHは守備に追われ、2トップも裏へ抜け出す動きは少なく、逆に引いてボールを受ける場面が増えていく。決して黒潮のペースではなかったが、船津佑也の好セーブに救われる、という場面が続いていく。

 HOYOは最後までこの窮地を脱せることはなかったが、田中淳也を中心とした守備陣の堅守と、徐々に本調子を取り戻しつつある中嶋のハットトリックで勝利を手にした。結果は4−1と数字の上では快勝であったが、「結果は勝ったが試合内容は全く褒められるものではない」というのは選手全員が感じていた。試合後、選手の顔に笑みはなく「このままではいけない」という湿ったフレーズを頻繁に耳にした。
 3日間の予選ラウンドについて「この予選は課題が多くみつかったので、自分たちで修正して負けないサッカーを構築したい。収穫はあまりないが、次に繋げることができたのは良かった」と田中が総括したように、全員が決勝ラウンドに向けて前を向けている。2週間後に決戦の地、大阪で今季一番の真価は問われる。

 

(レポート:柚野 真也)

 

ブレノバレンチン 監督

今日は全員が疲れていた。頭で考えていても体が反応していないようだった。その中で3日間とも(佐藤)亨と(中嶋)雄大がいいパフォーマンスをみせてくれた。試合内容は良くなかったが、結果が出たことが何よりの収穫。2週間後の決勝ラウンドは3チームともレベルが高いので、コンディションを整えて、セットプレーで点が取れるように準備したい。

 

中嶋雄大 選手

前半は油断していたのか、ぼやっとした(試合の)入りになりバタバタしてしまった。ハーフタイムに、もう一度やり直そうと話した。結果は勝ったが試合内容は全く褒められるものではない。この3日間の全ての試合が後手後手になった。九州リーグでやったことが全く出せなかった。(決勝ラウンドまで)あと2週間しかないので劇的な何か変えることはできないが、勝つための工夫をしたい。

 

田中淳也 選手

ずっと厳しい試合だった。(試合の)入り方が悪く、ずっと引きずってしまった。相手のレベルに関わらず、いいスタートを切れるようにしなければいけない。今日も最初の10分は前から(プレスをかけに)いくはずだったが徹底できなかった。狙う位置、パスがぼんやりしてしまった。この予選は課題が多くみつかったので、自分たちで修正して負けないサッカーを構築したい。収穫はあまりないが、次に繋げることができたのは良かった。